会社沿革
| 昭和46年(1971) | 但馬食品加工(株)11月創業 | 
| 昭和47年(1972)1月 | 
                堀谷隆司入社 (従業員40人位)
                 チキンボール、チキンカツ等の鶏肉加工・販売 日本冷凍食品協会認定工場を取得 (産業給食(大阪)、大阪方面学校給食、天理教など)  | 
        
| 昭和54年(1979)9月 | 
                近畿食品加工有限会社に社名変更
                 業務内容を引き継ぎ、焼鳥串を新たに始める 鶏肉加工(ローストチキン)他 (従業員10名位)  | 
        
| 昭和61年(1986)2月 | 堀谷隆司、社長に就任 | 
| 平成元年(1989)10月 | 冷凍たこ焼の製造を開始 | 
| 平成6年(1994)7月 | 堀谷俊彦入社 | 
| 平成7年(1995) | 冷凍お好み焼の製造開始 (1月、阪神淡路大震災) | 
| 平成11年(1999) | 冷凍チヂミの製造開始 | 
| 平成16年(2004)10月 | 
                台風23号により、被災(大人の肩位まで浸水)
                 (2週間~1ヶ月製造中止)  | 
        
| 平成17年(2005)8月 | 事務所新設 | 
| 平成17年(2005)11月 | 堀谷隆司・会長就任、堀谷俊彦・社長就任 | 
| 平成23年(2011)5月 | 冷凍製品保管庫新設 (3月、東日本大震災) | 
| 平成26年(2014)9月 | 兵庫県より優良施設表彰 |